若手県庁職員の仕事術

お節介で無責任な先輩が、垂れ流します

上司・先輩に好かれる新採の特徴5選

上司や先輩が、「今年はいい子が入ってきたな」と思う新採の特徴を考えてみた。

自分がこうだったか、と聞かれると全くもって怪しいけど笑

 

  1. 愚痴、不平不満を言わない
  2. 所属に貢献するために、自分にできることを見つけて行動する
  3. 積極的に学ぶ
  4. 責任感を持って仕事に取り組む
  5. 空気を読む

 

 

1.愚痴、不平不満を言わない

新規採用の緊張が解けると、学生気分が戻ってくる。

気の進まない業務や突発的な作業、残業、クレーム等々、

愚痴を言いたくなることはたくさんある。めっちゃある。

でも言わないのが社会人。みんな我慢してる中で、若い子が愚痴を言ってると、

若いなぁと思われます。笑

 

2.所属に貢献するために、自分にできることを見つけて行動する

新採にできることは少ないです。何もできないのが普通。それは当たり前。

仕事も、先輩から切り分けられたものを、お膳立てしてもらってようやくできる、

一緒に見てもらいながら、何とか進めるぐらいなもんだと思う。

でもそんな中で、自分にできることを見つけて行動できると、すごく良いと思う。

発送物の仕分けを手伝うとか、電話や来客対応に出るとか、データ入力やテープ起こしとか。

「何か私にできること、ありますか?」って聞けると、かっこいい。

もちろん、指示された仕事はこなした後の話ね。

 

3.積極的に学ぶ

公務員は、教え下手な人が多いと思う。

何なら聞かないとなかなか教えてもらえない。間違いに気付いてても、スルーしたりする。

(いじめとかじゃなくて、チキンなんだと思う)

わからないことがあったら積極的に聞いて、自分で学んでいける新採は、

成長が早いし、頼もしい。

色々と教えてくれる優しい先輩や、話したがりの上司がいたら、ガンガン質問してこ。

 

4.責任感を持って仕事に取り組む

先輩や係長から、手取り足取り教えてもらえると思う。

そんな中進めた仕事は、思い入れもなければ、どうしてこういう資料が必要なのか、

そもそも何をやっているのか、最初は分からないと思う。

でもその仕事は、先輩や係長の仕事ではなくて、あなたの仕事だから、

「よくわかんねぇ」で終わらさずに、よく見よう。読もう。

納得できないことがあったら、「ここってどうしてこうなるんですか」って聞こう。

決裁は、納得してからまわすようにしよう。

 

5.空気を読む

俺はどうかと思うけど。やっぱり上司も先輩も人間ってことで、

忙しい時、イライラしてる時、余裕がない時、色々ある。

新採特権でいつでも助けて貰えるとは思う。けど、そこの空気が読めると、

やっぱり好かれるんじゃないかなって思う。

俺は、そんなんどうかと思うけど。

 

ちなみに、こんなことが全くできてなくても、キャラで愛されるやつはいる。

いいよなぁ、、笑