若手県庁職員の仕事術

お節介で無責任な先輩が、垂れ流します

2023-01-01から1年間の記事一覧

上司・先輩に好かれる新採の特徴5選

上司や先輩が、「今年はいい子が入ってきたな」と思う新採の特徴を考えてみた。 自分がこうだったか、と聞かれると全くもって怪しいけど笑 愚痴、不平不満を言わない 所属に貢献するために、自分にできることを見つけて行動する 積極的に学ぶ 責任感を持って…

読書記録「新版 科学がつきとめた『運のいい人』」

いくつかの本屋で平積みにされていたので、気になって読んでみた。 タイトルは「運のいい人」ということだけど、ある事象の確率を上げるということでは、当然ない。 各目次には、運のいい人は〜という言葉が並ぶけど、「これって運関係なくない?」というも…

令和5年10月の自己投資

努力を継続するために、毎月記録をつけていこうと思う。 チラシの裏に書いてろやって感じだと思うけど、笑って許して。 読書 21冊/5,482頁 うち、小説以外13冊 運動・健康 平均8,781歩/日 所感 9月の中頃から読書を初めて、良い感じの生活習慣ができてきた…

読書記録「アドラー心理学入門」

よく分からんかった!笑 「嫌われる勇気」を先に読むべきだったかな、、、 体型的な説明がなくて、断片的に切り貼りで書かれてる感じで、全体像はよく分からないままだった。 ネットで調べてみると、 ①SNSがコミュニケーションツールとして全盛を極めている…

本気で頑張ってみようと、思った話

何となく、無難な人生を歩んできたつもりの自分だけど、 ここ数ヶ月で結構な心境の変化があったので、備忘的に書いてみる。 親友の退職 去年、親友が退職した。 高校、大学ともに同じで、プライベートでもよく遊ぶ友人だ。 知ったのは、辞める数日前。すごく…

大雑把な部下、細かい上司は嫌われる

「なんで、私の決裁ばっかり、がっつりチェックするの?他の人の決裁にミスあっても、何にも言わないじゃん!」 とか思ったことないですか? 俺はめっちゃ思ってた。笑 新採のころ、俺のOJTは結構緩い人で、 決裁もちょいちょいミスがあったり、根拠をおさえ…

飲み会には行くべきなのか

お疲れさまです。 今日は飲み会の話。 たま〜に聞く、「人脈作りのための飲み会参加」 自分は全く不要だと思ってます。 いや、意味がないことはないと思うんですよ。 実際、飲み会大好きさんが、庁内どこに行っても飲み会仲間がいる、みたいな。 だから、色…

機嫌なんかクソどうでも良い

お疲れさまです。 今日は、なりたい上司像について少し。 何年か前、当時の課長に雑談で、 「〇〇係長は機嫌が悪いとこういうことをするクセがあるから、なるべく話しかけないようにしています」 という話をした時、 「機嫌なんてクソどうでも良いわ。俺は係…

他人の電話に耳を傾ける

日々、業務お疲れさまです。 今回は電話について。 皆さんは、係員や上司が電話に出た際、何を話しているか、聞き耳を立ててますでしょうか。 私はガンガン聞き耳立ててます。笑 内緒の話を盗み聞きしたいとか、そういうことじゃないですよ?笑 聞こえてくる…

仕事の順序の決め方

日々、業務お疲れさまです。 今回は、仕事の順序について。 僕は、自分が抱えている仕事(タスク)をoutlookで管理しているのですが、 週のはじめと、その日のはじめに、意識して仕事の順序を決めています。 具体的には、まずタスクを全て書き出した上で、 ①…

協議は、大枠→詳細の順で

僕のカッコ悪い失敗談を。 本庁に来たばかりの頃、自分でチラシをデザインして、ダイレクト印刷で刷って配布する、 という仕事がありました。 ノウハウも、知識も、そもそもチラシで紹介する事業の詳細も、なぁーんにも知らなかった僕は、 ひとまずいい感じ…

係長は先生じゃないよ

「係長がそうおっしゃるなら、それで、別に、いいです」 何年か前、同じ係だった後輩が、そんなことを係長に言っていました。 後輩が係長に対して協議(レク)をして、係長から反論された際の発言でした。 僕はそれを聞いて、違和感を覚えました。 なんか、…

自己紹介

はじめまして。ぐみと申します。 このブログは、入庁10年目の県職員である僕が、入庁1〜3年目の職員に向けて、 『自分が入庁したての頃に教えてほしかったこと』 を中心に、色々と思うところや、ためになりそうなこと、培ったことなどを、 無責任かつお節介…